交流・暮らしネットの専門家による旅先での交流やスローステイなどの情報ブログ

只見町【河井継之助記念館】【ふるさと館 田子倉】只見線試運転も
by NPO法人交流・暮らしネットvol.4

2022年9月5日

幕末の英雄・河井継之助(かわい・つぐのすけ)を顕彰した記念館で、司馬遼太郎の小説「峠」で注目されました。継之助終焉の館となった村医者の家 ・・・もっと見る

たかつえそば畑から重伝建・南会津前沢 只見ユネスコエコパークではブナ林をエコウォーク
by NPO法人交流・暮らしネットvol.3

2022年9月5日

チェックアウトしてのち檜枝岐を辞してから一路、【たかつえそば畑】に向かいました。一面のそばの花。ここまで広大なそば畑を観たのは初めて ・・・もっと見る

檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました
by NPO法人交流・暮らしネットvol.2

2022年9月4日

歌舞伎鑑賞は、村内の宿泊施設にお泊りになることが条件で鑑賞できます。私どもは、尾瀬ハイキングなどで村の観光に精通した旅行会社さんの手配 ・・・もっと見る

福島【檜枝岐歌舞伎の夕べ】農村歌舞伎の檜枝岐歌舞伎を鑑賞しました
by NPO法人交流・暮らしネットvol.1

2022年9月3日

福島・檜枝岐村に伝わる檜枝岐歌舞伎は、江戸時代後期に村人がお伊勢参りに行った折、上方や江戸で観た歌舞伎を村の娯楽に取り入れた ・・・もっと見る

第16回定時総会・特別シンポジウムを日本記者クラブで開催しました

2022年 6月25日

本日2022年6月25日、【NPO法人交流・暮らしネット】第16回定時総会・特別シンポジウムを、日本記者クラブ大会議室で開催いたしました  ・・・もっと見る

群馬吾妻・長野原【八ッ場ダム】を視察しました

2021年12月5日

事業開始から68年、2020年3月に完成した【八ッ場(やんば)ダム】にぜひ、行ってみたかったのですが、幸いにも今回の草津行きでチャンスに恵まれました。 ・・・もっと見る

【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.4 檜枝岐村役場で意見交換会を実施しました

2021年10月6日

2日目、檜枝岐村役場へ星明彦村長を表敬訪問、意見交換会を実施させていただきました。 ・・・もっと見る

【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.3 日本秘湯を守る会「旅館ひのえまた」と食

2021年10月5日

今回の投宿先は、【旅館ひのえまた】。日本秘湯を守る会の会員旅館です。当会は、かつての朝日旅行の創設者の提唱により ・・・もっと見る

【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.2 千葉之家花駒座 歌舞伎伝承館と橋場のばんば

2021年10月4日

300年近く続く【檜枝岐歌舞伎】。檜枝岐歌舞伎を演じているのは、千葉之家花駒座さん。初代座長・星愛三郎氏が名付けました ・・・もっと見る

【檜枝岐(ひのえまた)村】vol.1 檜枝岐へのアクセス

2021年10月3日

NPO法人交流・暮らしネットは今から15年前の2006年10月4日に誕生した老舗の観光NPOです。このたび創立15周年を記念して ・・・もっと見る